鹿児島大学で開催 専門家招き 防災セミナー
専門家を招いて防災について学ぶセミナーが鹿児島市で開かれました。防災セミナーは防災について学び備えてもら・・・
7月12日 18時1分
トカラ列島地震 1900回 悪石島で最大震度4 鹿児島
トカラ列島近海では12日も地震が続いていて悪石島では12日午前、最大震度4を観測しました。先月21日から・・・
平川動物公園の赤ちゃんコアラ 名前を募集 白っぽい鼻とこげ茶色の体毛が特徴
平川動物公園で去年生まれた赤ちゃんコアラの名前の募集が始まります。お母さんコアラの背中にピッタリとくっつ・・・
7月11日 18時40分
十島村住民の島外避難から1週間 長期化で住民の心配募る 巡回医師はエコノミークラス症候群への注意促す
トカラ列島近海を震源とする一連の地震で島外避難が始まって11日で1週間。避難者は島に戻れる見通しが立ったことへの・・・
7月11日 18時36分
霧島市で断水続く 新燃岳の噴火にともなう土石流が原因か 市が災害警戒本部を設置
霧島市の一部地域で10日から断水となっていて霧島連山・新燃岳の噴火にともなう土石流が原因ではないかとみられています。
7月11日 18時26分
トカラ群発地震 震度4観測され住民の帰島時期は先延ばしへ 最短で18日か
群発地震のために十島村の住民が島の外に避難を始めて11日で1週間です。11日震度4の地震が観測されたため、村は帰・・・
サマージャンボ宝くじ販売スタート 1等・前後賞あわせて10億円
1等・前後賞合わせて最大7億円が当たるサマージャンボ宝くじの販売が始まりました。鹿児島市の天文館チャンスセンター・・・
中国への国産牛肉の輸出再開へ 畜産県・鹿児島でも歓迎の声
畜産県・鹿児島に朗報となりそうです。中国が停止している日本産牛肉の輸出の再開に向け、日中両政府が調整に入ったこと・・・
7月11日 18時1分
羽毛布団のリサイクルで地域福祉に貢献 鹿児島
使わなくなった羽毛布団のリサイクルで、地域福祉に貢献する取り組みが始まりました。取り組みは、これまでゴミ・・・
7月11日 12時30分
サマージャンボ宝くじ発売
1等・前後賞合わせて最大7億円が当たるサマージャンボ宝くじの販売が始まりました。鹿児島市の天文館チャンス・・・
7月11日 12時19分
伊集院高校 総文祭で2年連続 全国へ
今月末に開かれる全国高等学校総合文化祭の演劇部門に鹿児島からは伊集院高校が代表として出場します。 先日・・・
7月10日 19時42分
磯海水浴場が海開き 天候不良で式は中止
鹿児島市の磯海水浴場は10日、海開きを迎えましたが、天候不良のため、式は中止となりました。 けさの磯海水浴場で・・・
桜島噴煙1800m 市街地に降灰 今月7日からの山体膨張は継続
午後4時半ごろ桜島で噴火があり、鹿児島市街地が降灰に見舞われました。 午後4時30分ごろ桜島の南岳山頂・・・
新燃岳 火山灰 マグマ由来の成分増加 連続噴火は停止したもよう
霧島連山の新燃岳は10日午後7日からの連続噴火が停止したとみられます。 ただ、火山灰の構成物にマグマ由・・・
鹿児島初開催「地域商社会サミット」 ふるさと納税で地域おこし
ふるさと納税を生かした地域の活性化について考えようと全国の返礼品事業者らが鹿児島市に集まりました。 「・・・
悪石島 震度6弱から1週間 周辺の島も注意を 鹿児島県
トカラ列島近海で震度6弱の地震が発生して10日で1週間が経ちます。地震の発生回数を見てみると10日は午後4時までで12・・・
7月10日 18時54分
実りの季節 金峰コシヒカリ 今年の概算金は… 鹿児島県
鹿児島県内有数の「超早場米」の産地南さつま市金峰町。 田んぼの稲穂はご覧の通り、もう、たわわに実ってい・・・
十島村 震度4以上が5日間なしで帰島へ 鹿児島県
十島村は相次ぐ地震を受けて行っている住民の島外避難について、今後震度4以上の地震が5日間以上発生しなかった場合に希望者・・・
児童のタブレットに流血画像 鹿児島市の小学校
鹿児島市の小学校で9日、児童の使うインターネットアプリに不適切な流血画像や暴力的な動画が送りつけられる事案があり学校側・・・
早期解決を!拉致被害者家族鹿児島市で講演
北朝鮮による拉致被害者の家族が鹿児島市で講演し拉致問題の早期解決を訴えました。●市川健一さん「・・・
7月10日 18時11分
針原土石流災害から28年 犠牲者慰霊献花式 鹿児島県
出水市針原地区で21人が犠牲となった土石流災害から10日で28年です。災害現場では今年も慰霊式がありました。 ・・・
素足で歩ける砂浜を ビーチクリーン活動 鹿児島
きれいな砂浜を次世代に残そうと、霧島市の海水浴場で清掃活動がありました。【鹿児島県ホンダ会 服部浩幸副会・・・
7月10日 12時14分
悪石島で支援活動の看護師帰任「震度5強で恐怖感じた」鹿児島
地震が続くトカラ列島の悪石島で支援活動に当たった看護師が9日帰任しました。先月21日から10日までに、ト・・・
84歳の女を起訴 過失運転致死傷の罪 去年11月1人死亡3人けが
去年11月、鹿児島市で車に4人がはねられ1人が死亡3人がけがをした事件で、鹿児島地方検察庁は84歳の女を起訴しました。・・・
7月9日 19時59分
豊玉姫神社 六月灯に水車からくり
鹿児島の夏の風物詩、六月灯が各地で始まっています。 南九州市知覧町の豊玉姫神社で、六月灯に合わせて始ま・・・
熱中症疑いで80代男性死亡 今季2人目
熱中症の疑いで肝付町の80代の男性が死亡しました。 消防によりますと午後2時前、肝付町で男性が倒れてい・・・
トカラ地震 第3陣の島外避難
トカラ列島近海を震源とする一連の地震は9日までに1700回を超えました。警戒が続く中、島外避難の第3陣となる住民を乗せ・・・
新燃岳の降灰 お茶畑にも…
活発な火山活動が続く霧島連山の新燃岳。噴火に伴う降灰は霧島市の茶畑にも影響を及ぼしています。 二番茶の・・・
10管本部の海域火山監視観測 上空からは目立った変化なし
9日は火山の専門家が地震が相次ぐトカラ列島などを上空から目視で観測を行いました。 第10管区海上保安本・・・
トランプ関税が日本に関税25% 県内の輸出企業は?
アメリカのトランプ大統領が日本に対し来月から25%の関税を課すと通知しました。県内で輸出を行う企業の反応はそれぞれです・・・
ガソリン価格 3週間ぶりに下がる 中東情勢の落ち着き
さて、物価が気になる9日この頃。ガソリン価格の動向を見てみましょう。 資源エネルギー庁によりますと、9・・・
参院選 長引く物価高の対策は?
※詳しくは、動画をご覧下さい。・・・
「猿ヶ城渓谷・森の駅たるみず」行楽シーズン前に安全祈願祭
本格的な夏の行楽シーズンを前に垂水市の体験型観光施設「猿ヶ城渓谷・森の駅たるみず」で安全祈願祭がありました。<・・・
過失運転致死傷で起訴 84歳・吉崎順子被告 鹿児島
去年、鹿児島市で4人が車にはねられ1人が死亡3人がけがをした事件で、鹿児島地方検察庁は84歳の女を起訴しました。・・・
7月9日 12時11分
トカラ地震 第3陣の島外避難はじまる 鹿児島
地震が続く十島村の悪石島では島外避難の第3陣となる住民5人を乗せた船が9日あさ島を出発しました。【KAB・・・
新燃岳 連続噴火 いったん連続噴火停止も再び
霧島連山の新燃岳は7日、連続噴火がいったん停止しましたが再び連続噴火が始まり、気象台が警戒を呼びかけています。<・・・
7月8日 20時38分
いちき串木野市 店舗兼住宅1棟全焼 けが人なし
いちき串木野市で火事があり、住宅兼店舗1棟が全焼しました。けが人はいませんでした。警察と消防によ・・・
トカラ群発地震 1700回に迫る… 専門家は
「最大震度3の地震が発表されました」先月21日から連日鳴り続ける地震速報。テレビ画面にも頻繁に速・・・
新燃岳 連続噴火が再開 雨で火山灰が… 農家は一喜一憂
霧島連山の新燃岳は7日連続噴火が停止しましたが、再び噴火が観測されました。米や果物の生産も噴火に左右されているよ・・・
参院選 候補者に聞く 「消費税減税と給付金」
今月20日に投開票が行われる参議院議員選挙。前職1人と新人3人のご覧の4人による舌戦が繰り広げられています。
鹿児島市 中西副市長が抱負
8日付で就任した鹿児島市の中西則文副市長が抱負を語りました。(きょう就任 中西則文 副市長)「伝・・・
高校生がバイオ苗を培養/ユナ河村慶人選手 パッション×パッションで応援
種子島の特産品「安納芋」を守ろうと地元の高校生が一役買っています。「わたしたちが一生懸命育てたバイオ苗で・・・
トカラ列島近海地震 悪石島 あす新たに5人 島外避難へ
トカラ列島近海で群発地震が続いていることを受けて十島村では島の住民の島外避難が行われていますが、9日新たに悪石島の住民5・・・
悪石島 新たに5人避難へ 鹿児島
トカラ列島近海で群発地震が続いていることを受けて十島村では島の住民の島外避難が行われていますが、9日新たに悪石島の住民5・・・
7月8日 12時11分
新燃岳 連続噴火停止も再び噴火 鹿児島
霧島連山の新燃岳は7日連続噴火がいったん停止しましたが、再び噴火が観測され気象台が警戒を呼びかけています。
参院選・鹿児島選挙区の序盤情勢 無所属・尾辻氏と自民・園田氏が互角の激しい戦い
参議院選挙鹿児島選挙区の序盤の情勢についてお伝えします。朝日新聞社は3日と4日の2日間、インターネット調査会社4・・・
7月7日 21時32分
参院選・鹿児島選挙区 トップが続々と鹿児島入りし演説
今月20日の投開票される参議院選挙を巡り7日にかけて3つの党のトップが鹿児島で演説しました。自民党 石破・・・
7月7日 19時26分
鹿児島市電 前輪と後輪が異なる線路に入り立往生 4時間運行休止に
鹿児島駅前で市電の車両トラブルがあり一部の区間が運行を休止しました。発生から4時間後に運行は再開されました。
7月7日 18時59分
ジュニアゴルフの世界大会で優勝 鹿児島市出身・藤野選手の夢は「海外で活躍 メジャーで戦いたい」
鹿児島市長を表敬したこちらの女性はアマチュアゴルファーの藤野蒼來さん。現在、通信制高校の1年生で去年12月にオー・・・
東京で11月開催のデフリンピックに鹿児島国際大学の3年生が日本代表として出場内定
今年東京で開かれるデフリンピックの陸上競技で日本代表に内定した選手が鹿児島市長を表敬しました。島倉杏奈選・・・
新燃岳で列状の新たな噴出口 活発な火山活動続く 火口南側では火砕流か
先月から連続噴火が続いている霧島連山・新燃岳で列状に並んだ新たな噴出口が確認されました。噴煙の影響は交通や観光以・・・
トカラ列島群発地震 2週間あまり継続 住民の疲労たまる 巡視船に休憩所開設も
トカラ列島近海の群発地震は発生から2週間あまり経ちますがいまだ終息していません。震度1以上の地震が起きた・・・
鹿児島市は3日連続の猛暑日に 14人が熱中症の疑いで救急搬送
「午後2時ごろの鹿児島市です。この時間、強い日差しが照りつけています。熱中症予防のため、日傘を差していますが、地面からの・・・
【速報】新燃岳の連続噴火 停止 先月27日から続く
気象庁は霧島連山・新燃岳で先月27日から続いていた連続噴火が7日午後5時17分に停止したもようだと発表しました。・・・
7月7日 18時38分
鹿児島市電 運転を再開
7日午前、鹿児島市の鹿児島駅前で市電の車両トラブルがあり、一部区間が運行を休止していましたが、午後2時過ぎに再開しました・・・
7月7日 14時54分
地震続く悪石島へ看護師を派遣「不安を少しでも…」 鹿児島
地震が続くトカラ列島悪石島の住民の健康相談などにあたるため、鹿児島市からあらたに看護師が派遣されます。派・・・
7月7日 12時11分
鹿児島市電で車両トラブル 一部区間で運行休止
7日午前、鹿児島駅前を走行していた市電に車両トラブルがあり、一部区間が現在も運行を休止しています。鹿児島・・・
悪石島で震度5弱 津波の心配なし
7日午前0時12分頃、トカラ列島近海を震源とする地震があり、悪石島で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配・・・
7月7日 0時39分
新燃岳 活発な火山活動続く 桜島でも噴火
霧島連山の新燃岳では活発な火山活動が続いています。6日は桜島でも噴火がありました。 新燃岳では先月2・・・
7月6日 18時30分
トカラ列島地震 有感地震1500回超 悪石島で震度5強
地震が続く十島村の悪石島で6日、震度5強を2回観測しました。トカラ列島近海を震源とする地震で悪石島では午後2時・・・
悪石島・小宝島から避難 フェリーが鹿児島市に到着
なお、十島村では避難を希望した住民を乗せた船が先ほど鹿児島市に到着しました。【悪石島から避難】・・・
トカラ列島の群発地震 悪石島で震度5強を2回観測 津波の心配なし
6日午後2時7分頃、トカラ列島近海を震源地とする最大震度5強の地震が発生し、十島村では震度5強を観測しました。こ・・・
7月6日 14時51分
連続噴火が続く新燃岳 降灰が川へ 農業に影響も 鹿児島
霧島連山の新燃岳では活発な火山活動が続いていて農業にも影響が懸念されます。新燃岳では6月27日に発生した・・・
7月6日 12時24分
有感地震1400回超 悪石島・小宝島 新たに46人が島外避難 鹿児島
トカラ列島近海で2週間にわたって地震が続くなか、十島村の住民46人が新たに島の外に避難しています。トカラ・・・
桜島南岳で噴火 山体膨張を観測 鹿児島
午前9時33分、桜島の南岳山頂火口で噴火があり噴煙が火口から3000メートルの高さまであがりました。火口・・・
鹿児島ユナイテッドU15のバスが電柱に衝突 中学生10人が乗車 鹿児島
5日、鹿児島市でサッカーJ3鹿児島ユナイテッドの下部組織に所属する中学生を乗せたバスが電柱に衝突する事故がありました。<・・・
7月5日 12時24分
【参院選】第一声で語った内容は 鹿児島
各候補者が第一声で訴えた内容を詳しく見ていきます。尾辻さんは、これまでの行き過ぎた新自由主義によって地域・・・
7月3日 7時14分