実りの季節 金峰コシヒカリ 今年の概算金は… 鹿児島県


 鹿児島県内有数の「超早場米」の産地南さつま市金峰町。

 田んぼの稲穂はご覧の通り、もう、たわわに実っています! すでに「実り」の季節ー。 

 その産地に、10日ある数字が示されました。 「概算金」=今年収穫されるコメを確保するために、全国各地でJAが生産者に事前に提示するもので、今年とれるコメの流通価格の指標となります。 

 生産者にとっても、流通業者にとっても、どれだけ上がるかまたは下がるか注目の数字。「金峰コシヒカリ」の今年の概算金は前年比で4割以上のアップと見られます。

  全国的にはすでに3月に、米どころ新潟県や秋田県で、概算金の目安を前年度より「30%前後」引き上げる方針が示されていて、全国的に、米を確保したいJAの姿勢が見てとれます。

  生産者にとっても、今後も作り続けようという意欲に繋がるのかもしれません。

  南さつま市の道の駅「きんぽう木花館」では今月26日から店頭に金峰コシヒカリの新米が並ぶ予定だそうです。

 
「KKBみんながカメラマン」