トカラ列島近海地震 悪石島 あす新たに5人 島外避難へ


トカラ列島近海で群発地震が続いていることを受けて十島村では島の住民の島外避難が行われていますが、9日新たに悪石島の住民5人が鹿児島市に向かいます。

(十島村 久保源一郎 村長)
「現時点で悪石島の5人から(島外避難の)希望がありました。フェリーとしま2で鹿児島市に自主避難します」

島外避難の第三陣として9日、新たに悪石島から5人が鹿児島市に避難します。
これで悪石島からの島外避難は49人になり、島に残るのは20人になります。

(十島村 久保源一郎 村長)
「いつ島に帰すかというのは、心理的な問題も加わってくるし、地震の情報も予測がつかないので、判断に困っている」

悪石島学園の児童ら14人は現在、全員、悪石島に残っていませんが、8日からオンラインで授業を再開しているということです。
先月21日からのトカラ列島近海を震源とする震度1以上の地震は1700回に迫っていて、悪石島では今月3日に震度6弱、5日に震度5強、そして6日は震度5強を立て続けに2回観測しています。
8日は午後4時までに29回観測され、そのうち震度4を1回、震度3を2回観測しています。
気象庁は当分の間、震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。

 
「KKBみんながカメラマン」