インフル増加 コロナも高水準 鹿児島県
最新の感染症情報です。県内ではインフルエンザの報告数が増加し新型コロナウイルスも高い水準で推移しています。
9月18日 19時17分
台湾の小学生が鹿屋の小学校を訪問 給食体験など異文化交流
鹿屋市の小学校に台湾の児童が訪れ異文化交流です。 【台湾男子】「日本の文化を学び新しい友達をつ・・・
鶴丸高校で異例の連日停電 あすから授業再開
鶴丸高校の校舎で、停電が、18日で四日目という異例の事態が続いていましたが、復旧作業は先ほど完了しました。
まるで人魚!?ダイビングの国際大会VOLCANO CAP 2025
鹿児島湾の魅力、というと、さまざまな言葉が思い浮かびますが、18日世界各地から鹿児島湾に集まった方達はひときわ熱い思い・・・
十島村19日に職員2人を現地派遣 諏訪之瀬島の震度5弱を受けて
17日夜、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の諏訪之瀬島で震度5弱を観測しました。村は19日に職員を派遣し、現・・・
9月18日 18時36分
高校生が海洋ゴミについて考える「スポGOMI甲子園」鹿児島市で開催
集めたゴミの量や種類を競うスポGOMI甲子園が鹿児島市で開かれました。スポGOMI甲子園は陸から流れ出る・・・
9月18日 18時15分
十島村 諏訪之瀬島で震度5弱を観測 鹿児島
17日夜、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の諏訪之瀬島で最大震度5弱を観測しました。17日午・・・
下水道管の腐敗 鹿児島市でも約4キロで「緊急度1」 原則1年以内に速やかな対策が必要
埼玉県八潮市の道路陥没事故を受けて実施された特別調査の結果、速やかに対策が必要な下水道管が鹿児島市にもおよそ4キロあるこ・・・
9月18日 18時5分
JR日豊線「霧島神宮〜国分」19日夜に運行再開へ 8月の大雨で運行取り止め
8月の大雨の影響で運行取り止めとなっているJR日豊線の霧島神宮から国分間について、JR九州は19日夜から運行を再開すると・・・
十島村・諏訪之瀬島で震度5弱 津波の心配なし
17日午後9時55分ごろトカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の諏訪之瀬島で震度5弱、悪石島で震度3の揺れを観測し・・・
9月17日 22時18分
【総裁選】県民の関心は?5人の争いとなる見通し・新総裁のかじ取りは…給付?<BR>減税?
さて、自民党の総裁選挙の告示まで5日となりました。 これまでに茂木敏充前幹事長、小林鷹之元経済安保担当・・・
9月17日 20時29分
【オープン】絶品バーガー×カフェテリア ゼッテリア鹿児島山形屋店
(泉水アナウンサー)「ごめん、本当にごめん。市電1本逃しちゃった。というように、待ち合わせで利用した方も多い、ロ・・・
【開催】山形屋で長崎物産展 ちゃんぽんやカステラなど名物が集結!
山形屋では長崎の名物を一堂に集めた物産展が始まりました。【長友アナウンサー】「見てください、こ・・・
(大麻)県警「SNSで虚偽情報が拡散」深刻な若者への広がり 県議会でも質疑
若者の間で広がっている大麻の問題について。 県警は「SNSでの虚偽の情報が拡散されている」とし、薬物の・・・
(再逮捕)フィリピン拠点の男 京都でも 先月姶良市の窃盗事件で逮捕
フィリピンを拠点に活動していた犯行グループの男が再逮捕されました。 警察によりますと再逮捕された重松英・・・
(桜島)テントの中から身元不明の遺体 橋の下の護岸・人の生活感も
鹿児島市の桜島で16日、テントの中から遺体が見つかり、警察が身元の確認や死因などを調べています。 警察・・・
9月17日 18時37分
(廃止)桜島−新島を結ぶ行政連絡船 民間の海上タクシー活用へ
鹿児島市の桜島と新島を結ぶ行政連絡船について、下鶴市長は市議会で今年度末で運航を廃止し、代替手段として民間の海上タクシ・・・
(帰鹿)「かごしま丸」1ヵ月の航海実習 「経験で得たものは大きい」
鹿児島大学の練習船「かごしま丸」が約1カ月間の航海実習を終えて、鹿児島に戻りました。 けさ鹿児島市の谷・・・
山形屋から社会福祉協議会にステッキ寄贈 鹿児島
高齢者の暮らしに役立ててもらおうと、鹿児島市のデパートが社会福祉協議会にステッキを贈りました。高齢者にい・・・
9月17日 12時13分
テントの中から身元不明の遺体 鹿児島
鹿児島市で16日、テントの中から遺体が見つかり、警察が身元の確認や死因などを調べています。警察によります・・・
県議会 北薩トンネル 復旧に向け工事
壁面が崩落し、通行止めが続いている北薩トンネルについて、県議会の個人質問で工事の進捗が報告されました。さ・・・
9月16日 20時22分
大和村 100歳男性をお祝い!
奄美大島の大和村で100歳を迎えた男性をお祝いしました。ご長寿と健康の秘訣は“体を動かすこと”だそうです。
9月16日 20時2分
未解決 田上台強盗殺人事件 発生から25年
2000年に鹿児島市田上台で起きた強盗殺人事件は未解決のまま16日で25年です。県警は改めて情報提供への協力を呼・・・
追加補正予算案 約50億円 大雨・台風の災害対応・観光支援も
8月の大雨と台風12号の被害を受け、県は県議会9月定例会に約50億8000万円の追加補正予算案をあさって提案します。
SNS交際あっせん詐欺 70代男性 1400万円だまし取られる
県内に住む70代の男性が、SNS上で「女性を紹介する」とうたったサイトをクリックしたことをきっかけに約1400万円をだま・・・
米海兵隊員運転の車が事故 「訓練外の移動中」 県への連絡は1日後
県内でも先週から始まった日米共同訓練に参加しているアメリカ海兵隊の隊員が、14日、南大隅町で物損事故を起こしていました。・・・
公選法 「モリナガ」社長ら買収容疑で再逮捕
7月の参議院議員選挙で、パチンコ店運営会社の社長らが特定の候補者に投票する見返りに報酬の約束をしたとして逮捕された事件の・・・
災害ボランティアへ炊き出し 鹿児島県南さつま市
8月の台風12号で被害を受けた南さつま市で災害ボランティアに対する炊き出しが行われました。台風12号によ・・・
9月16日 12時15分
米海兵隊が運転する車両が物損事故 鹿児島
鹿児島県南大隅町で、アメリカ海兵隊が運転する車両がガードレールに衝突する事故を起こしていたことがわかりました。<・・・
【速報】パチンコ店「デルパラ」社長ら3人再逮捕 鹿児島
7月の参院選に絡み、鹿児島市のパチンコ店「モリナガ」などを運営する会社社長らが公職選挙法違反の疑いで逮捕された事件をめぐ・・・
今年も 敬老の日「巻き寿司プレゼント」 鹿児島
こちらは、鹿児島市で創業37年を数える寿司店の厨房です。敬老の日を前に毎年続く仕込みが行われていました。・・・
9月15日 19時8分
日米共同訓練公開 大分・日出生台演習場 鹿児島
国内最大規模の日米共同訓練が先週から鹿児島を含む国内各地で始まっています。15日大分県内で報道陣に公開されました。
敬老の日 県内最高齢者 知事らが訪問 鹿児島
敬老の日の15日、県内最高齢の女性のもとを塩田知事らが訪れ、長寿を祝いました。県内最高齢の坂下サトさんは・・・
U18ワールドカップ 日本連覇ならず 神村・今岡個人賞 鹿児島
野球です。ワールドカップ連覇を狙った18歳以下の侍ジャパンでしたがアメリカに敗れ惜しくも準優勝でした。1・・・
9月15日 18時49分
ボクシング世界選手権 岡澤セオン 2度目の頂点へ
ボクシングです。鹿屋市を拠点にしていた岡澤セオン選手が、2度目の世界王者をかけて世界選手権の決勝に臨みました。<・・・
JOCジュニア五輪杯 女子中学生 原田学園スイミングスクール 15年ぶり全国V 鹿児島
嬉しいニュースです!先月京都で開催された全国JOCジュニアオリンピックカップ「水球」で、原田学園スイミン・・・
9月15日 18時37分
敬老の日 今年もシルバーカップ開催 65歳以上のサッカー大会 鹿児島
15日は、これまで社会に貢献してきた高齢の方々へ感謝を示す「敬老の日」です。県内各地でイベントが開かれました。<・・・
B2鹿児島レブナイズ プレシーズンゲームVS岡山
バスケットボールB2・鹿児島レブナイズ。プレシーズンゲームでB3・トライフープ岡山と対戦しました。県体育・・・
鹿児島ユナイテッド アウェーで奈良と対戦 8戦負けなし
明治安田J3リーグ第27節。8戦負け無しの鹿児島ユナイテッドがアウェーに乗り込みました。ゴールデンウィー・・・
熱戦 鹿屋市でドラゴンボートレース 鹿児島
3連休最終日の15日、鹿屋市ではドラゴンボートレースが開かれ、熱い戦いが繰り広げられました。ドラゴンボー・・・
敬老の日 県内の100歳以上は… 鹿児島県
15日は敬老の日です。県内の百歳以上の高齢者は2000人を超え、過去最多を更新しています。 県によりま・・・
9月15日 12時11分
十島村・悪石島で震度3の地震 津波の心配なし
15日午前11時32分ごろ、十島村の悪石島で震度3の地震を観測しました。津波の心配はありません。・・・
フォトドライブプロジェクト認定式 志布志市「宝満寺跡」 鹿児島県
新たな観光資源を発掘・発信するフォトドライブプロジェクトの認定式がありました。●志布志市・下平晴行市長・・・
姶良市の廃棄物処理施設で火事 けが人なし 鹿児島
14日未明、姶良市の廃棄物処理施設で機械や金属などが燃える火事がありました。けが人はいませんでした。
9月14日 19時3分
日米共同訓練反対 団体がデモ行進「暮らしを守れ!」 鹿児島
11日から始まった日米共同訓練に反対する市民グループが、鹿児島市でデモ行進を行いました。「鹿屋でのオスプ・・・
【フォトドラ】指宿市アワード認定式 打越市長「わっぜいなと思う場所」 鹿児島
鹿児島の新たな観光資源を発掘・発信するフォトドライブプロジェクトの認定式がありました。今回認定されたのは、国指定・・・
線状降水帯被害から学ぶ 防災力強化 鹿児島
8月、線状降水帯の発生で大きな被害を受けた姶良市で防災研修会が開かれました。姶良市では8月8日、線状降水・・・
和泊町で海沿いの岩場で女性の遺体 鹿児島
和泊町の海岸で14日、女性が頭から血を流して倒れているのが見つかり死亡が確認されました。警察と消防により・・・
去年生まれたコアラの赤ちゃんの命名式 応募総数1500以上の中から選ばれた名前は… 鹿児島
鹿児島市の平川動物公園で2024年11月に生まれたコアラの赤ちゃんの名前が決まりました。 平川動物公園・・・
9月13日 18時36分
12日夜 交通事故相次ぎ 男性2人が死亡 鹿児島
県内では12日夜、交通事故が相次ぎ、2人が死亡しました。 警察によりますと、12日午後6時40分すぎ、・・・
9月13日 18時7分
換気扇の取り替え作業中 7m下の地面に落下し男性が死亡 鹿児島
13日、肝付町の工場の屋根で作業をしていた男性が地面に落下し死亡しました。 警察によりますと、午前10・・・