鹿児島市電で車両トラブル 一部区間で運行休止
7日午前、鹿児島駅前を走行していた市電に車両トラブルがあり、一部区間が現在も運行を休止しています。鹿児島・・・
7月7日 12時11分
地震続く悪石島へ看護師を派遣「不安を少しでも…」 鹿児島
地震が続くトカラ列島悪石島の住民の健康相談などにあたるため、鹿児島市からあらたに看護師が派遣されます。派・・・
悪石島で震度5弱 津波の心配なし
7日午前0時12分頃、トカラ列島近海を震源とする地震があり、悪石島で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配・・・
7月7日 0時39分
新燃岳 活発な火山活動続く 桜島でも噴火
霧島連山の新燃岳では活発な火山活動が続いています。6日は桜島でも噴火がありました。 新燃岳では先月2・・・
7月6日 18時30分
悪石島・小宝島から避難 フェリーが鹿児島市に到着
なお、十島村では避難を希望した住民を乗せた船が先ほど鹿児島市に到着しました。【悪石島から避難】・・・
トカラ列島地震 有感地震1500回超 悪石島で震度5強
地震が続く十島村の悪石島で6日、震度5強を2回観測しました。トカラ列島近海を震源とする地震で悪石島では午後2時・・・
トカラ列島の群発地震 悪石島で震度5強を2回観測 津波の心配なし
6日午後2時7分頃、トカラ列島近海を震源地とする最大震度5強の地震が発生し、十島村では震度5強を観測しました。こ・・・
7月6日 14時51分
有感地震1400回超 悪石島・小宝島 新たに46人が島外避難 鹿児島
トカラ列島近海で2週間にわたって地震が続くなか、十島村の住民46人が新たに島の外に避難しています。トカラ・・・
7月6日 12時24分
桜島南岳で噴火 山体膨張を観測 鹿児島
午前9時33分、桜島の南岳山頂火口で噴火があり噴煙が火口から3000メートルの高さまであがりました。火口・・・
連続噴火が続く新燃岳 降灰が川へ 農業に影響も 鹿児島
霧島連山の新燃岳では活発な火山活動が続いていて農業にも影響が懸念されます。新燃岳では6月27日に発生した・・・
高校野球開幕 選手宣誓「最後の最後まで白球にくらいつく」 鹿児島
甲子園出場をかけた夏の高校野球鹿児島大会が5日開幕しました。107回目を迎えるこの夏の鹿児島大会。
7月5日 18時46分
地震続く悪石島5日も震度5強 島外避難第二陣は6日鹿児島市に
5日もトカラ列島近海を震源とする地震が相次いでいて十島村の悪石島では震度5強を観測しました。島外避難の第二陣とし・・・
7月5日 18時22分
鹿児島ユナイテッドU15の中学生を乗せたバスが衝突 数人が軽傷 鹿児島
警察によりますと、5日午前8時ごろ鹿児島市の慈眼寺駅近くで、鹿児島ユナイテッドFC U15に所属する中学生を乗せたバスが・・・
7月5日 13時16分
鹿児島ユナイテッドU15のバスが電柱に衝突 中学生10人が乗車 鹿児島
5日、鹿児島市でサッカーJ3鹿児島ユナイテッドの下部組織に所属する中学生を乗せたバスが電柱に衝突する事故がありました。<・・・
7月5日 12時24分
悪石島で震度5強 けが人の情報なし 鹿児島
5日午前6時29分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは20km。地震の規模を示・・・
7月5日 6時49分
トカラ列島近海を震源とする地震 2週間で震度1以上の地震1200回を超える 鹿児島
トカラ列島近海を震源とする地震は4日も相次いでいて、これまでに観測した震度1以上の揺れは1200回に達しています。
7月4日 19時51分
参院選投開票は3連休の中日 有権者の投票行動に影響は? 鹿児島
参院選の投開票は国政選挙では初めて3連休の中日に行われます。7月20日は海の日でもあるし、鹿児島市ではおぎおんさぁの本・・・
新燃岳5000mの噴煙から一夜明け ロードスイーパーや散水車など10台が出動 鹿児島
3日噴煙が5000mまで上がった霧島連山の新燃岳。4日も活発な活動が続いています。 【記者リポート】<・・・
悪石島の住民13人 無事に鹿児島市へ 「ゆっくり寝られる安心感がある」
無事に13人を乗せた船が鹿児島港に到着しましたが、改めて4日一日の動きを見ていきます。 【杉本記者リポ・・・
悪石島の避難住民 4日夕方にも鹿児島市内到着
十島村の悪石島で3日震度6弱の地震が起きたことを受けて、希望者を対象とした島外への避難が始まりました。十・・・
7月4日 12時12分
地震1100回超のトカラ列島 島内で自主避難も 鹿児島
悪石島島内では4日午前10時現在で、住民や派遣されている職員あわせて5人が避難所に自主避難しているということです。
悪石島 住民があす島外に自主避難へ
十島村役場によりますと、3日夕方に発生した震度6弱の地震を受けて、あす村営船(定期船)で、あす、希望する13人が鹿児島市・・・
7月3日 21時10分
【霧島】新燃岳が噴火 噴煙5000mあがる 鹿児島
3日午後1時49分、霧島連山の新燃岳で噴火があり、噴煙が火口から5000メートルの高さまで上がりました。・・・
7月3日 19時50分
【参院選】足立センター長解説 4人が立候補・鹿児島選挙区は?
Q)テレビ朝日時代に政治部長を務めていた足立報道情報センター長に聞く。今回の参議院選挙、ポイントは?A足・・・
【参院選】鹿児島選挙区 4人立候補 17日間の選挙戦スタート
長引く物価高への対応は?外交や安全保障政策、社会保障制度はどうするか?参議院議員選挙が公示されました。改・・・
【緊急】避難指示受け 十島村長会見 鹿児島
先ほど5時半から行われた十島村・久保源一郎村長の会見をあらためてご覧頂きます。「本日16時13分〜震度6・・・
トカラ列島で地震 悪石島で震度6弱 鹿児島
3日、午後4時過ぎ、十島村のトカラ列島の悪石島で震度6弱を観測する地震がありました。けが人は出ていません・・・
【速報】霧島連山・新燃岳で噴火 噴煙5000メートルまで上がる
午後1時49分ごろ、霧島連山の新燃岳で噴火があり、噴煙が火口から5000メートルまで上がりました。風向きは南西方向で、霧・・・
7月3日 14時29分
参院選公示 鹿児島選挙区 4人立候補
参議院議員選挙が3日公示されました。改選1人区の鹿児島選挙区にはこれまでに4人が立候補を届け出ました。<・・・
7月3日 12時11分
トカラ列島近海の地震 6月21日以降 震度1以上1000回にせまる
トカラ列島近海を震源とする地震が相次ぎ、6月21日以降の震度1以上の揺れは1000回に迫る勢いです。気象・・・
【参院選】第一声で語った内容は 鹿児島
各候補者が第一声で訴えた内容を詳しく見ていきます。尾辻さんは、これまでの行き過ぎた新自由主義によって地域・・・
7月3日 7時14分
新燃岳で噴火 噴煙2800m 先月27日から噴火続く
2日午前、霧島連山の新燃岳で噴火が発生し、噴煙が火口から2800メートルまで上がりました。新燃岳では先月27日か・・・
7月2日 20時22分
十島村・小宝島で最大震度5弱 疲弊する住民
2日午後3時半ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の小宝島で最大震度5弱を観測しました。気・・・
参院選 あす公示 立候補者 届け出受け付けリハーサル
3日参議院選挙が公示されます。県庁では選挙にそなえリハーサルが行われました。(田上 記者)
参院選 あす公示 自民党 園田修光氏
参院選の構図や立候補予定者の動きをお伝えしていますが、2日は自民党公認の園田修光さんに注目です。※詳しく・・・
南種子 小学生が授業でサーフィン 指宿市の小学校では「オクラ」栽培学ぶ
ちょっとユニークな授業をご覧頂きましょう。まずは、種子島の南端、南種子町の小学校から。南種子町立・・・
鹿児島市 来年1月から窓口業務を短縮
鹿児島市は来年1月から窓口業務の受付時間を短縮すると発表しました。鹿児島市の下鶴市長が2日の定例会見で発・・・
【速報】小宝島で震度5弱 津波の心配なし 鹿児島
2日午後3時26分ごろ、鹿児島県十島村の小宝島で震度5弱の地震がありました。この地震による津波の心配はありません・・・
7月2日 15時35分
霧島連山・新燃岳で噴火 噴煙が2800m
2日午前11時43分に、霧島連山の新燃岳で噴火があり、噴煙が2800メートルまで上がりました。新燃岳では・・・
7月2日 12時36分
悪石島で震度5弱 島民「さすがに疲れた」鹿児島
2日の明け方、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の悪石島で最大震度5弱を観測しました。2日午前・・・
7月2日 12時22分
港の物流手続きの電子化促進へ 現地説明会 鹿児島
港の物流手続きの電子化を進めている国土交通省が九州では初めて志布志港で説明会を開きました。国交省が運用す・・・
十島村・悪石島で震度5弱 気象台「同程度の地震に注意を」 トカラ列島近海の地震800回超える
2日午前4時半ごろに、十島村の悪石島で最大震度5弱の地震を観測したことを受けて、鹿児島地方気象台は当分の間、同じ程度の揺・・・
7月2日 8時36分
悪石島で震度5弱の地震 津波の心配なし
気象庁によりますと、2日午前4時32分ごろ、トカラ列島近海を震源とする地震があり、十島村の悪石島で最大震度5弱を観測しま・・・
7月2日 5時37分
共産が立候補取りやめ 立憲・共産 尾辻朋実氏で一本化・急転直下の一本化 共闘ではない 選挙への影響は?
公示まで3日に迫った夏の参議院議員選挙。 この週末に動きがあり、構図が変わりました。 ・・・
7月1日 20時19分
公示まで2日 参政党 牧野俊一氏
公示まで2日に迫った参議院選挙について。 改選1人区の鹿児島選挙区にはご覧の4人が立候補を予定していま・・・
7月1日 20時4分
路線価 県全体の評価額 33年ぶり上昇
相続税や贈与税の基準となる土地の価格、路線価が公表され、県全体の評価額が33年ぶりに上昇に転じました。・・・
日本銀行鹿児島支店 25カ月連続「緩やかな回復」
日本銀行鹿児島支店は県内の景気判断について25カ月連続で「緩やかに回復している」に据え置きました。 (・・・
新採用職員へのお茶のいれ方講座・お茶どころ南九州市に新工場
JAの新入職員がお茶どころ鹿児島らしい講座を受けました。 講座を受けたのはJA県経済連の新採用職員27・・・
マングース根絶は「世界的な偉業」 環境大臣が奄美大島を視察
去年、特定外来生物フイリマングースの根絶が宣言された奄美大島を浅尾慶一郎環境大臣が視察しました。 「こ・・・
昨夜 悪石島で震度5弱 11日間で震度1以上770回超・専門家に聞く 注意点・行政の対応
地震が相次いでるトカラ列島近海で昨夜、最大震度5弱を観測しました。 午後5時すぎにも震度4を観測してい・・・
肥薩おれんじ鉄道 運休拡大へ 鹿児島
肥薩おれんじ鉄道は、運転士の確保が困難だとして8月から一部列車の運休を拡大すると発表しました。肥薩おれん・・・
7月1日 12時18分
30日夜 悪石島で最大震度5弱 鹿児島
地震が相次いでるトカラ列島近海で30日夜、最大震度5弱を観測しました。30日午後6時33分ごろのトカラ列・・・