MOGU MOGUふぁーむ〜幸せうまかごはん〜

7月23日放送「さつまとろなす」

昔から鹿児島で食べられていて、郷土で受け継がれてきた伝統野菜「さつまとろなす」を求めて、日置市・日吉町の畑を訪ねます。鹿児島では江戸時代から食べられていた野菜だということを、ご存知でしたか?昔は「しまなす」と呼ばれていましたが、今は「さつまとろなす」の名前で出荷されています。特徴は白い肌に「トロッ」とした食感♪旬を迎えた今、畑でどんな風に育っているのか?収穫の仕方は?などを探ります。MOGUMOGUキッチンのコーナーでは、和食の前田大介シェフによる「さつまとろなす」を使った簡単レシピを紹介します。

番組HP TOPへ