放送「ラディッシュチャンプルー」


主な材料(2人分)
- ラディッシュ…5個
- ゴーヤー…1/3本
- タマネギ…1/2個
- 豚バラ肉…100g
- タマゴ…2個
- 合わせみそ…30g
- 水…大さじ1
- おろしショウガ…少々
- ゴマ油…少々
- 塩コショウ…少々
- サラダ油…適量
作り方
- ラディッシュを実・根・葉に切り分け、実は半分に、葉はざく切りにしボウルに入れておく
- ゴーヤーは縦半分に切り、中綿を取り、5ミリ幅に切っておく
- タマネギは根本を下にし、タテ半分に切り2等分にし、切り口を下にして繊維に垂直に包丁を入れ、更に繊維に沿って約1センチ幅に切る
- 豚バラ肉は、一口サイズに切っておく
- ラディッシュ、ゴーヤー、タマネギはそれぞれサラダ油をひいたフライパンで炒め、溶きほぐしたタマゴも軽く炒め、豚バラ肉は軽く火が通ったら塩コショウで下味をつけておく
※ポイント:それぞれ材料ごとに炒めることで、全体に彩りよくまとまる - 豚バラ肉に半分くらい火が通ったら、野菜類を加え、合わせみそを水で溶いたもの、おろしショウガ、ゴマ油を加え更に中火で炒める
- いったん火を止め、炒めた卵とラディッシュの葉を入れ、余熱を利用しながらフライパンの材料をまぜ合わせる
- 皿に盛り付けたら完成♪