放送「女性部特製 すき焼き丼」


主な材料(4人分)
- 牛肉(うす切り)…400g
- 白ねぎ…2本
- 生しいたけ…4枚
- にんじん…小1本
- 糸こんにゃく…1袋
- みつば…適宜
- 水…300cc
- しょうゆ(薄口)…大さじ3
- しょうゆ(濃口)…大さじ1
- 酒…大さじ3
- みりん…大さじ3
- ザラメ…大さじ2
- 和風だし顆粒…大さじ1/2
- ごはん…適宜
- 卵…4個
作り方
- 生しいたけは3等分の斜め切り、白ねぎも斜め切り(5ミリ幅くらい)、糸こんにゃくは半分の長さに、香りづけのみつばは3センチくらいに切り、にんじんは(牛の手入れをするブラシの形に切る:好きな形でもOK)下茹でしておく
- 牛肉は一口大に切る
- 深めのフライパンに水、しょうゆ(薄口と濃口)、酒、みりん、ザラメ、和風だしの顆粒を入れ強火でひと煮たちし、生しいたけを入れしっかり味がつくまで煮たら、白ねぎ、糸こんにゃく、にんじんを入れしばらく煮る
- 続いて牛肉を入れ、時々裏返し、牛肉の色が変わり、煮汁が半分くらいになったら、みつばを入れひと煮たちさせる
- どんぶりにごはんを入れ、その上にフライパンから煮立った具材を玉杓子などでのせ、どんぶりの中央に卵を落としたら完成♪