「小松菜のシャキサク和え」(6月21日放送分)
主な材料(2人分)
小松菜…1/2束(300g)
木綿豆腐…1/3丁(100g)
クリームチーズ…60g
ねりごま…小さじ1
白みそ…小さじ1
薄口醤油…小さじ1
塩…少々
クルミ…15g
作り方
豆腐をキッチンペーパーなどに包み、小皿などで重しをし、水切りをする
※水切り時間は約10分
ボウルに水を張り、流水で小松菜を洗い、鍋でお湯を沸かし塩を入れ、お湯の中へ茎のほうから入れて30秒茹で、次に葉を30秒茹でる
※ポイント:小松菜は、食感と風味を残すため、茹ですぎないようにする
小松菜が茹で上がったら、氷水につけ、水気を切り、3〜4センチ幅に切る
クルミはざっくりと砕いておく
すり鉢に水切りした豆腐を指でちぎりながら入れ、すりこ木などでよく混ぜる
※すり鉢の代わりにボウルでもOK
クリームチーズを加えよく混ぜ、白みそ、ねりごま、薄口醤油を加え更によく混ぜる
※ポイント:クリームチーズは混ぜやすいように常温に戻して使う
※味見をして塩分が足りないときは、塩で調整
小松菜、クルミを加え、よく和える
※クルミは半分は具材用、もう半分はトッピング用にわける
大皿の中央に小高く盛り付け、トッピングにクルミを散らせば完成♪
シェフ
前田大介 シェフ
料理処 おく屋
住所:鹿児島市西千石町12-13梶原ビル1階
電話:099-223-9105
電話を掛ける
休み:水曜日
駐車場:なし
営業:ディナー 17:00〜23:00 (OS22:30)
[番組トップページに戻る]
Copyright©
KKB鹿児島放送
all rights reserved