《かごしまのニュース》

[ニュースTOP]へ

『悪石島の住民13人 無事に鹿児島市へ 「ゆっくり寝られる安心感がある」』

※画像をクリックするとスタートします。
Tweet

 無事に13人を乗せた船が鹿児島港に到着しましたが、改めて4日一日の動きを見ていきます。

 【杉本記者リポート】
「奄美大島からフェリーで約5時間。悪石島が見えてきました」

 奄美大島を出発した船が悪石島に着いたのは午前7時ごろでした。

 【杉本記者リポート】
「悪石島から一時避難する島民が大きな荷物を抱えながらフェリーに乗船していきます」

 4日は島外避難の第一陣として、0歳から80歳までの男女13人が船に乗り込み、鹿児島市に向かいました。

 【悪石島の住民】
「ドキドキ感があっていつまた地震が起きるのか、眠れなかったので、それが不安で。ゆっくり寝れるなと、安心感があります」

 【悪石島の住民】
「(きのうの震度6弱の地震の時)買い物して帰るところだったから怖くて怖くて娘にくいつきました。うれしいです。鹿児島に行ってゆっくりしたいです」

 そして悪石島を出港して約11時間。さきほど住民13人を乗せた船が鹿児島港に到着しました。13人は十島村が手配した鹿児島市内の宿泊施設などで1週間を目途に避難を予定していますが、村は地震活動の状況によっては延長も検討するとしています。

 なお、十島村は島外避難の第二陣について、希望者を募った上で6日の船で避難させる方向で調整を進めています。





Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved