鹿児島市の育児に関する情報や親子で楽しめるイベント情報を、リポーターの森奈々恵が元気いっぱいにお届けします!
【9月9日放送分】
遊歩道を歩こう・城山自然遊歩道をご紹介します。
鹿児島市内の自然遊歩道
自然とのふれあいを推進し、人と自然との共生に関する意識の高揚を図るために、鹿児島市内に、7ヶ所9コースの自然遊歩道を設置しています。
■三重岳自然遊歩道(皆与志コース)
【距 離】
約4km
【所要時間】
約1時間30分
【所在地】
・皆与志町
・東俣町
・本名町
【交 通】
いわさきバス(丸岡行き)皆与志農協前降車
【みどころ】
山頂からの展望など
■三重岳自然遊歩道(南方コース)
【距 離】
約4.5km
【所要時間】
約1時間40分
【所在地】
・川田町
・東俣町
・本名町
【交 通】
・JR九州バス(郡山行き)南方小前降車徒歩10分
・郡山地域コミュニティバス県住入口降車徒歩5分
【みどころ】
山頂からの展望など
■牟礼岡自然遊歩道
【距 離】
約2.6km
【所要時間】
約1時間30分
【所在地】
・宮之浦町
・吉野町
【交 通】
・南国バス(宮之浦団地行き)島津の森側入口まで宮之浦団地東降車徒歩15分
・県道寺山公園線側入口まで三州原学園前降車徒歩20分
・コミュニティあいばす(寺山方面行き)県道寺山公園線側入口まで優和の里前降車徒歩1分
【みどころ】
・牟礼ヶ岡ウインドファーム
・牧神
・山頂からの展望など
■寺山自然遊歩道
【距 離】
約2.5km
【所要時間】
約1時間
【所在地】
吉野町
【交 通】
・南国バス(宮之浦団地行き)三州原学園前降車徒歩10分
・コミュニティあいばす(寺山方面行き)きずな学園前降車徒歩2分
・市営バス吉野線(6番線)上之原降車徒歩30分
・コミュニティあいばす(寺山方面行き)寺山ふれあい公園前降車徒歩1分
【みどころ】
南洲翁開墾地遺跡、島津斉彬公炭がま跡など
■城山自然遊歩道
【距 離】
約2km
【所要時間】
約30分
【所在地】
城山町
【みどころ】
鶴丸城跡、西郷隆盛銅像、照国神社、探勝園、薩摩義士碑、夏陰城跡、西郷隆盛洞窟など
■慈眼寺自然遊歩道
【距 離】
約3km
【所要時間】
約1時間
【所在地】
下福元町
【交 通】
・市営バス谷山線(14番線慈眼寺団地行)慈眼寺公園前降車
・市営バス慈眼寺・与次郎線(33番線慈眼寺団地行き)慈眼寺公園前降車
・コミュニティあいばす慈限寺公園前降車
・鹿児島交通バス(慈眼寺団地行き)慈眼寺公園前降車
・JR指宿枕崎線慈眼寺駅降車
【みどころ】
・清流
・さくら広場
・谷山神社など
■錫山自然遊歩道
【距 離】
約15km
【所要時間】
約4時間
【所在地】
下福元町
【交 通】
・鹿児島交通バス(大坂経由加世田行き)錫山降車
・鹿児島交通バス(指宿・川辺・枕崎方面)向原降車
【みどころ】
・清泉寺跡の磨崖物
・精錬場跡
・稚児ヶ滝
・観音菩薩像など
■烏帽子岳自然遊歩道(平川動物公園コース)
【距 離】
約8.4km
【所要時間】
約3時間
【所在地】
平川町
【交 通】
・鹿児島交通バス(平川動物公園行き)錦江湾公園入口降車
【みどころ】
深い山と谷に囲まれた風景など
■烏帽子岳自然遊歩道(登山コース)
【距 離】
約4.5km
【所要時間】
約2時間
【所在地】
平川町
【交 通】
・JR指宿枕崎線平川駅降車
・鹿児島交通バス(指宿方面)平川降車
【みどころ】
錦江湾の展望、烏帽子嶽神社など
―お問い合わせ―
環境保全課
〒892-8677
鹿児島市山下町11-1
大気騒音係 電話番号:099-216-1297
水質係 電話番号:099-216-1298
浄化設備係 電話番号:099-216-1291
E-Mail:hozen-8@city.kagoshima.lg.jp
次回は「かごしま水族館の6代目ユウユウ」をご紹介します。
詳しくはKKBホームページで!!
3月17日放送分
3月10日放送分
3月3日放送分
2月17日放送分