 |
Jチャン+ この店この味 12月10日(火) 【プラッピー】 |
12月10日(火)のJチャン+「この店 この味」でご紹介した店舗はこちらです。

ぜひ来週の「Jチャン+」もお楽しみに!! |
|
|
 |
Jチャン+ この店この味 11月26日(火)・12月3日(火) 【プラッピー】 |
11月26日(火)・12月3日(火)のJチャン+「この店 この味」でご紹介した店舗はこちらです。
[11月26日]

[12月3日]

次回の「この店 この味」もお楽しみに!!
|
|
|
 |
1+5=? 【立川 拳太】 |
いちたすごはなーんだぁ!?
6。
小学1年生レベルの算数…
ではなく…( *´艸`)
もし、もし、もしも…
なぞなぞだったら…
1+5=? 「イチ」たす「ゴ」は…
イチゴ🍓…

結局、小学1年生レベルのなぞなぞでした。

※今日、イチゴに関してブログを書こうと思ったら
このネタしか浮かばなかったので今回はご容赦ください。
早くもイチゴが美味しいシーズンです。
先日、県内で生産量No1を誇る志布志市有明町に行きました。
イチゴは7回も花が咲くそうです。
こちらの農家さんは甘さの中にほのかな酸味もある「さがほのか」を育てていました。
これからクリスマスシーズン!
イチゴが店頭にたくさん並びますね!
あさって7日(土)のMOGUMOGUふぁーむ(朝 10時15分〜)では
農家さんが大事に大事に育てたイチゴの魅力をたっぷりお届けします!
また、イチゴを使った商品も紹介します。
「さがほのか」のプレゼントもありますよ🍓
放送はあさって7日(土)朝 10時15分〜
MOGUMOGUふぁーむぜひご覧ください!!!

 |
|
|
 |
東京オリンピックまであと247日 【立川 拳太】 |
東京が進化を遂げている。
いよいよ東京オリンピック
チケット2次抽選の受付が始まりましたね。
一次抽選の時は駆け込み申し込みだったため、
HPにつながりにくくあえなく断念しました…
満を持して今回の2次抽選。
順調にHPにもつながり、
開会式と閉会式と水泳とバレーボールと陸上と…
とにかくクリックしてみました。
最終画面で確認するとなかなか素敵なお値段。
チケットは当たってほしいけど、
全部当たったら…
楽しみです( *´艸`)

今週土曜日(23日)は
先日行われた「KKB小学生陸上フェスタ」の模様を
ぎゅぎゅぎゅとコンパクトに放送します。
今年の小学生陸上界を締めくくる大会で
県記録や大会新記録がたくさん出ました!
放送は23日(土)午後4時からです!
小学生の活躍をぜひご覧ください!

そして、朝10時15分〜のMOGUMOGUふぁーむでは
農業についての思いを発表する
JA青年の主張で最優秀賞に輝いたJAいぶすきの農家さんをご紹介します。
新しく商品化を考えているものや農業の未来などお話いただきました。
23日(土)朝10時15分〜ぜひご覧ください!
 |
|
|
 |
「ぷらナビ+」どローカルひとり旅in薩摩川内市樋脇町 【プラッピー】 |

この企画は、町の人たちに話しかけて、
その地域の魅力を教えてもらう企画です!
さあ、樋脇町の一人旅。ここから驚きの連続が!
いったい何が起きるんでしょうか?



このボリュームでこのお値段!リーズナブルですよね!

砂田さんは、道の駅樋脇遊湯館に、生きた山太郎ガニを出荷しています。
1袋5匹〜10匹ぐらい入って、500円です。



市比野温泉郷は、江戸時代から栄えていたと言われる温泉街で
通りも昔ながらの雰囲気が残っています。

突然来たのに、タオルや石鹸を貸してくださいました。


町の情報を教えてくださったみなさん!ありがとうございました! |
|
|
 |
Jチャン+ この店この味 11月19日(火) 【プラッピー】 |
11月19日(火)Jチャン+の「この店 この味」でご紹介した店舗はこちらです。

ぜひ来週の「Jチャン+」もお楽しみに!! |
|
|
 |
【ご報告】産休☆ありがとうございました 【北崎 千香子】 |
きょう午前放送した番組「ですです。」でも報告させていただいたんですが・・
このたび、ありがたいことに第2子を授かり、
明日から出産に備えて産休に入らせていただくことになりました_(._.)_
第2子の出産予定日は、年末!
早まればクリスマス、遅くなると正月というパリピボーイです(;^ω^)(笑)
今回の妊娠は
ひとりめのときよりツワリがひどかったり
切迫早産になったりと大変なことも多かったですが
そのたびに職場のみなさまにサポートして頂き
ここまで乗り越え、お腹の子もすくすくと育つことができました。
1歳になってすぐの娘を連れての職場復帰。
保育園に出席停止の病気はもちろん
熱が出た、嘔吐した、発疹がでた・・・
病名がつかなくともお休みをいただかないといけないことも多く
これまで、周りのみなさんにいくつ助けてもらったか
翌朝は「娘ちゃん大丈夫だった?」
と声かけしてくれ・・
そんな環境で働けたこと
本当に、感謝してもしきれません!!!

↑「ですです。」オンエア後エールを送って頂きました☆
あたたかい職場のみなさまに恵まれて
現在、娘は2歳、元気いっぱいで、
絶賛いやいや期満喫中&赤ちゃん返りに片足を突っ込んでいて
何でもいやー!という娘に、わたしも、ママもいやー!と
追いかけまわしてWイヤイヤ状態(笑)
お腹の子は、男の子の予定で、
現在、推定身長42センチ、体重2200グラム
ざっくりいうと、おもちゃのポポちゃんほどの大きさで
あばらへのローキックに恥骨への頭突き、両手で膀胱あたりをこちょこちょする秘技を習得し、日々アクロバティックに過ごしています(笑)
ママアナウンサーとして仕事復帰して約1年とちょっと。
まだまだ、やりたいこと。
やらないといけなかったこと。が、たくさんあった気がして、半人前だと焦る気持ちもありますが・・・
まずは、出産・育児を精一杯がんばって
復帰後に活かせるよう喋り手としてのアンテナも張って過ごして
さらにパワーアップしたママアナウンサーとして戻ってきたいと思います!!!
出産すると陣痛の痛みなんて忘れる♪なんて言いますが、
まったくもって忘れられていない私(;^ω^)
夜泣きの苦しみも、後追いで何もできない日も、あぁ誰ともしゃべってないなーなんて
ワンオペ気味な育児の日々も、しっかり脳にキロクされております・・φ
そんなこんなで、まるで武者修行にでも出るかのような気分です!
出産のご報告、武者修行の様子等は、
これからはお休みに入りこのブログは更新できなくなるので
個人更新しているインスタグラムをのぞいていただけたらと思います(^^♪
Instagramアカウント
@kitazaki_chikako
ひとりめの育休中に心底思いましたが、
ワンオペ育児なんて言葉があるように、出産・育児は孤独になりがち。
そんな時、あるおばあちゃんに言われた
「子どもはみんなで育てるもの」という言葉。
この感覚を大切に、
これからもいろんな人と関わり頼りながら育児していけたらと思います(*^▽^*)
時には、悩みや疑問を書くこともあると思うので
そのときはコメントもらえるとうれしいです♪
ではでは、
出産・育児に専念できることに感謝して
しばしの間、武者修行に行ってまいります!!!! |
|
|
 |
奇跡のミニトマト 【立川 拳太】 |
我が家のベランダでは
6月頃からミニトマトを育てている。
名前は「アイコ」(←品種名です。)
そんなアイコは
鹿児島の日光とご主人様が毎日与えるたっぷりの水道水でグングン伸び続け、
ミニトマトにも関わらず
高さ約2メートル近くまで成長し
「メガミニトマト」と言わざるを得なかった。

(↑これはまだまだ初期)
高さがある分、所々に花が咲き、
これは大量収穫の予感!!!
と、意気込んでいたのですが…
日が経てども経てども…
花は咲くものの実がならず…
栄養不足か!?と肥料を与えてみたり、
綿棒で花をぐりぐりやって受粉させようとしてみたり…
だが、一向に実がならない…
正直、ほぼ諦めていたのですが…
つい先日、
久しぶりにアイコ改め「メガミニトマト」を見てみると…
あれ…!
実がなってる(/・ω・)/
世間は秋らしく涼しい日が続いている11月。
夏野菜のミニトマトがなった!

これは奇跡としか言いようがない。
まだ色は青いですが、いずれは真っ赤になり
美味しいミニトマトとなって食卓を彩ることだろう。
今週8日のキンスぺは
広島女子旅 後編!
先週に引き続き、
鹿児島から新幹線で約2時間半で行くことが出来る
広島のおススメスポットを紹介します!
先週の放送を見ていないという方も!
今週だけでもよろしければぜひ…( *´艸`)
放送は8日(金)24時15分〜
お楽しみに♪
 |
|
|
 |
女子旅 【立川 拳太】 |
こんな日があってもいいよね。

今週(11月1日)のキンスぺは「女子旅」。
目的地は鹿児島から新幹線で約2時間半の広島!!!
でもなぜ「女子旅」か…
女の子と一緒に行きたい旅=「女子旅」としたからである。
広島名物お好み焼きを作ったり、リバークルーズしたり、
広島市内の絶景を眺めたり、カワイイ動物に癒されたり…
女の子と一緒に行ったら楽しいスポットを全力でご紹介します!
だがしかし、
女の子だけor男の子だけ…
どんなグループでもきっと楽しめるスポットです!
ぜひぜひキンスぺ的「女子旅」をご覧ください(/・ω・)/
放送は今週金曜(11月1日)24時15分〜!
男子フィギュアスケートからの「キンスぺ女子旅」の流れです。
 |
|
|
 |
Jチャン+ この店この味 10月22日(火)・10月29日(火) 【プラッピー】 |
10月22日(火)・10月29日(火)Jチャン+の「この店 この味」でご紹介した店舗はこちらです。


ぜひ来週の「Jチャン+」もお楽しみに!! |
|
|