鹿児島女子短期大学×企業 SDGSを考える授業 3社が取り組みを紹介


鹿児島女子短期大学の学生たちが企業と一緒にSDGsについて考える授業がありました。

鹿児島女子短大の授業の一環で行われたもので、プライムアシスタンス、PASSIVE STYLE、KKBの3社がSDGsの取り組みを紹介しました。

学生と企業が一緒に取り組める活動はないか、グループで話し合いました。

(学生)
「電車とかバスの交通機関の本数が少ないから学生だけでなく高齢者の方が買い物や病院に行く時が大変かな」

このあとそれぞれのグループが考えたアイデアを発表しました。

(学生)
「卒園した子の制服を集めてその服を使って新しい綺麗な制服にして(新たに)入園してくる子どもたちに渡す(という意見が出た)」

 
「KKBみんながカメラマン」