東芝ブレイブルーパス東京 開幕戦へ向け順調な仕上がり! おはら祭りの夜まつりにも参加


そして、盛り上がりを見せたのは駅伝だけではありません。

今か今かと多くの人が待ちわびていたのは、ジャパンラグビーリーグワンで2連覇を果たした東芝ブレイブルーパス東京の選手とのラグビー教室。
県内外の小学生から60代までの63人が参加しました。

パスやキックなどをした後、選手と一緒に実戦形式のミニゲーム。

プロの技を堪能したあっという間の1時間だったようです。

【高校生】「かっこよかったです」
【東京から】「私東京から来たんですけど鹿児島に来たかいがありました。もう最高でした」【高校生】「憧れの選手がいっぱいいる中で非常に貴重な経験で良かったです」

教室の後、選手たちは福岡のプロチームとの練習試合に臨み、東芝は先制のトライを奪われますが、その後はきっちりと主導権を握ります。

鹿児島実業高校出身の桑山聖生選手も後半から出場し、来月の開幕戦に向け順調な仕上がりを見せました。

なお、東芝は3日で鹿児島でのキャンプを終え、来年2月28日に白波スタジアムで第10節を戦います。

熱い戦いから一転…選手たちの姿は夜の鹿児島市にー選手たちは2日のおはら祭りの夜まつりに参加。鹿児島の秋の風物詩を楽しんでいました。

「パンパン、ヨイヨイヨイヤサーー」

 
「KKBみんながカメラマン」