薩摩川内はんやまつり 3千人を超える参加者
2日開かれた薩摩川内はんやまつり。
国道3号の約1.5キロを舞台に、観客をまず魅了したのは歴史絵巻行列です。
甲冑姿の武者たちが殺陣を披露しました。まさに、迫力満点!
クライマックスは『はんや総踊り』地元に古くから伝わる民謡「川内はんや節」に合わせて、
おそろいの衣装を着た子どもたちや、ユーモラスなひょっとこに、なんと、恐竜まで!
市内外から47の団体、3千人を超える参加者が思い思いに踊りを楽しみました。
「楽しいで〜す」
「楽しいしかないです。幸せです!」
「踊り3日初めてしました。楽しいです。はい」
1968年の開始以来半世紀以上の歴史を誇るはんやまつり。
参加者たちは秋の一日を楽しく汗を流していました。