指宿市の園児が菜の花の種を植える「菜の花いっぱいのお花畑になる日が楽しみ!」


指宿市を訪れる人たちをきれいな花でもてなそうと、保育園児が菜の花の種をまきました。

菜の花の種まきは、いぶすき菜の花マラソンなどで指宿を訪れる人たちへのおもてなしや景観づくりのため、市が毎年行っています。

この日は、池田湖畔の花壇で地元の保育園児らが種をまきました。

【園児たち】
「ここが菜の花いっぱいのお花畑になる日がとても楽しみです。」

市はマラソンコースを中心におよそ1千万本の菜の花を植栽していて、景観が人気の池田湖畔にはおよそ14万本を植えるということです。

 
「KKBみんながカメラマン」