フォトドライブプロジェクト認定式 志布志市「宝満寺跡」 鹿児島県


 新たな観光資源を発掘・発信するフォトドライブプロジェクトの認定式がありました。

●志布志市・下平晴行市長
 「志布志の全体の観光の含めてPRになるのではということで、大変期待をしているところでございます。」

 フォトドラアワードに認定されたのは、志布志市にある県指定文化財の「宝満寺跡」です。

 「宝満寺跡」は奈良時代に建てられた寺の遺跡で、背後の岩や自然林と石橋や鳥居などの人工物が調和した見事な景色が広がっています。

 また、岩にそそり立つ大クスや苔むした散策道など、写真の撮りがいもあります。

 現在では、観音堂が再建され、秋は紅葉、春はお釈迦まつりの会場として、魅力的な観光地となっています。

 
「KKBみんながカメラマン」