【フォトドラ】指宿市アワード認定式 打越市長「わっぜいなと思う場所」 鹿児島


鹿児島の新たな観光資源を発掘・発信するフォトドライブプロジェクトの認定式がありました。
今回認定されたのは、国指定の重要史跡、指宿市の「橋牟礼川遺跡」です。

縄文から平安時代にかけての地層が重なり4度に渡る開聞岳の大規模噴火で、時代ごとの遺跡が埋没しています。
発掘調査で初めて縄文と弥生の時代関係が明らかになった学術的にも重要な場所です。

【指宿市 打越明司 市長】
「勉強すればすごいな指宿、わっぜいなと思う場所なので是非この地に訪れて頂ければと思います」

 
「KKBみんながカメラマン」