鹿児島市の温泉施設 13日から8施設に 被災住民に入浴無料サービス
断水で入浴できない姶良市と霧島市の住民のため、鹿児島市の温泉施設が入浴の無料サービスを始めました。13日からは8つの施設に広がります。
姶良市と霧島市では水源につながる配管が破損するなどして、およそ1万7900戸で断水が続いています。住民は飲料水に加え、入浴などの生活用水に困っています。
姶良市の隣り、鹿児島市岡之原町のみどり温泉。
11日から、被災した姶良市と霧島市の住民を無料で受け入れています。
みどり温泉では飲料水と生活用水も無料で汲むことができ、被災した人たちは制限なく持ち帰ることができます。
入浴の無料サービスは13日から鹿児島市の薬師温泉・吉野温泉、福助温泉、亀乃湯温泉、みやこ温泉、かごんま温泉、かいせい乃湯の7つの施設が加わり、合わせて8つの施設で行われます。
みどり温泉以外は15日までです。