ガソリンの「定額補助」開始 さっそく4円値下げも 鹿児島
価格を抑制するための政府のガソリンの補助制度が22日から始まりました。
【ドライバー女性】
「21日ちょうどニュースを見ていて、また補助金出るんだと。夫ともちょうど補助金はじまるね、どのくらい変わってくるのかなとは話はしていて」
政府の新たな補助制度はガソリン1リットルあたり、定額10円を補助する仕組みです。
しかし、市場価格の急激な変動を抑制するため、10円まで、段階的に拡大します。
また、その補助金は元売り各社に対して支給されるため、小売り価格に反映されるまでは一定の時間がかかるとしています。
鹿児島市のガソリンスタンドではまだ、補助前の在庫がある状態ですが、政府の支援策開始に合わせて、22日からガソリン価格を4円値下げして対応していました。
● エコスタンド・統括マネージャー
「うちの方も、やはりまだ在庫が残っている状態なんですが、テレビでももう言っていますので、少しでも早くお客さんの方に安いガソリンを提供できたらと思って企業努力させて頂いております」
なお、資源エネルギー庁が21日発表した19日時点の県内のレギュラーガソリンの平均価格は1リットルあたり191・7円で、前の週と比べて0・2円安くなっています。