【こどもの日】枕崎市では「かつおまつり」 鹿児島県


 5月5日は「こどもの日」です。枕崎市では、子どもの健やかな成長を願う「かつおまつり」が開かれました。

 「せーの!よいしょ!」

 かつお節の生産量日本一の枕崎市では、「こどもの日」と初鰹の時期が重なるため、毎年「かつおまつり」を開いています。縁起物の「鰹」にあやかって子どもの健やかな成長を願うもので、今年で40回目を迎えます。

 鰹に見立てた砂袋を釣り上げる「かつお一本釣り大会」など、ユニークな催しがあり、なかでも毎年盛り上がりを見せる名物イベントが…

 「スタート!」
 
 1分間にどれだけかつお節を削れるか競う「かつお節削り大会」です。子どもたちは削り器のハンドルを一生懸命回して、かつお節を作りました。

 「難しかった。固かった少し」

 「一杯取れてうれしかった」

 かつお節を使った茶節のふるまいもあり、多くの家族連れでにぎわいました。

 
「KKBみんながカメラマン」