GWも終盤 水族館・動物園のみどころは? 鹿児島
さてGWも終盤、あすから4連休です。3日からの3日間は晴れ間が広がる予想で、県内の行楽地はにぎわいを見せそうです。
【記者】「連休前の平日にも関わらず、鹿児島水族館はこのにぎわいです」
いおワールドかごしま水族館ではジンベエザメが泳ぐ黒潮大水槽やイルカプールが人気を集めています。イルカプールでは今年2月に生まれたイルカの赤ちゃんがお母さんイルカのマールと泳ぐ姿も。
【来場者】
「動物の赤ちゃんはかわいいので大好きです」
「3日は動物園にいきます」
4連休の目玉イベントは3日から始まる夜の水族館です。
夜になると色が変わる魚や活発に動く魚など昼間とは違った生き物の様子が楽しめる人気のイベントです。
夜の水族館は3日から3日間、午後6時から午後9時までです。
一方、こちらは鹿児島市の平川動物公園。子どもたちの視線の先にいるのはー
先月仲間入りした双子のライオンです。2日は気持ちよさそうに寝ていました。
平川動物公園では今月6日まで「こどもまつり」が開催されていて、中でも人気なのが動物とのふれあい体験です。
●記者
「手のひらサイズでとっても可愛いです。子どもたちとモルモットのツーショット、癒されること間違いありません」
そのほか飼育員の苦労話ややりがいなどを紹介するパネル展なども開かれています。
●平川動物公園・落合祐子学芸員
「お子さんと一緒に会話をしながら、動物を通して、ゆっくり楽しいゴールデンウイークを過ごして頂ければと思います」
園では3日から5日まで駐車場の利用が事前に申し込んだ車に限られます。その期間はJR五位野駅から動物園までジャンボタクシーで無料送迎が行われます。