《かごしまのニュース》
『国道10号事故でGWの交通に影響 鹿児島』
※画像をクリックするとスタートします。
29日夕方、鹿児島県姶良市の国道10号で軽乗用車が電柱にぶつかる事故があり、JRが一時運転を見合わせるなど交通に影響が出ました。
警察によりますと29日午後5時すぎ、姶良市脇元白浜の国道10号で、20代の女性の運転する軽乗用車が道路脇の電柱に衝突しました。
女性は病院に運ばれましたが命に別状は無いということです。
現場は片側交互通行となり、ゴールデンウィークの祝日で交通量が多く、渋滞が解消したのは午後11時頃だったということです。
また、JRによりますと傾いた電柱の撤去作業のため、日豊線が上下あわせて13本運休しました。
午後9時に運転が再開されましたが利用客およそ2000人に影響が出たということです。
Copyright(C)
KKB鹿児島放送
All rights reserved