鹿児島県内の各市町村に、歴史・文化・観光・名所などそれぞれの特徴を30秒の手作りCMで表現していただく“ふるさと自慢CM大会”です。グランプリほか全ての参加作品は本サイトでご覧いただけます!もちろんKKBでも放送いたしますので、個性あふれる手作りCMをぜひお楽しみください!

グランプリ

町制施行60周年 これからもずっと

瀬戸内町

町制施行60周年の瀬戸内町。60年を夫婦の人生に重ねながら、人々の営み、農産業、美しい自然がこれからもずっと続いていってほしいという願いを込めて制作しました。全シーンに美しさを追求し、全力で制作しました。

鹿児島県市長会会長賞

灯りに願いをこめて

出水市

出水市民の方が作ったオリジナルソングを使用させてもらい、一人一人みんなの願いをこめて作った作品です。炎のゆらぎって、優しくて良いですね。

鹿児島県町村会会長賞

捨てたもんじゃない

大崎町

町民の方々と、一緒に創り上げたいと思い、募集したところ、約20名の人が協力して下さいました。企画会議を何度も行い無事に撮影も終了。話が盛り上がりすぎて、30秒におさめるのに苦労しました。

鹿児島銀行 presents アイデア賞

自販機スタイル

南九州市

鶏卵生産量がトップクラスの南九州市。自販機で鶏卵を買う珍しい光景をファンキーな曲に合わせました。本物のニワトリを抱いて笑顔で映る主演の大迫さんは、実は動物が大の苦手。この撮影で心癒されニワトリ好きになったとか。

南日本銀行 presents 演技賞

これからよろしく

東串良町

夏休みに転向してきた小学生を主人公に、岩弘鉦打ちという郷土芸能をとおして、地域に溶け込む様子を表現しました。地域の輪でつながる町、東串良町をこれからもよろしくお願いします。

渡辺組 presents 映像賞

駆け上がる想いを抱いて

湧水町

栗野岳レクリエーション村にある、栗野岳登山コースとして利用されている険しい枕木階段。昭和63年に廃止になった旧国鉄山野線の廃材となる、線路敷の枕木7000本を再利用(再生)して完成した、561段の険しい階段となっております。線路敷の枕木1本1本が再生され、枕木階段が完成したこと、この険しい階段一歩一歩を「人生」に例え、苦しみがあっても必ず乗り越えられるということを、階段を駆け上がる姿を通して表現しました。

鹿児島銀行 presents 努力賞

おお我ら垂水高校!

垂水市

鹿児島県立垂水高等学校のCMです。通信教育補助をはじめとした数々の補助制度や地域の協力、そして先生方のご指導により生徒の皆さんの希望は膨らみ学校も活気づいています。皆さんの入学お待ちしています!

南日本銀行 presents ユーモア賞

日本一チャレンジ中!

志布志市

作品に出てくる、バイクが溝にはまって転んでいるシーンでは、カメラで大々的に撮影しているにも関わらず、志布志の方々が心から心配して助けようと、何人も声を掛けてくれました。(笑)素敵な志布志の皆さん、最高です!!

感動賞

ツナグ

姶良市

昔ながらの技法を今も継承する蒲生和紙と菜種油2つの伝統の結びつきを和紙の妖精がお伝えします。滅多に見ることのできない蒲生和紙でろ過したばかりのフレッシュな菜種色も合わせてご覧ください。

ほのぼの賞

しあわせの島 あまみ

奄美市

島で幸せに暮らしていくためには、どうすればよいのか。奄美で90年以上生きてきた人生の達人が、その答えを導きます。そこに見えるのは島での幸せのテーゼ。『あせらず あわてず ゆっくりと』落ち着いていれば幸せは向こうからやってくる。そんなことを表現しました。

シッタイだれたデ賞

全国闘牛サミットin徳之島大会!

徳之島町

2017年の全国闘牛サミットは徳之島で開催されます。サミット当日、各市町村の代表がぞくぞくと集まる中、会議が始まってみると不思議な光景が・・・。奇想天外のサミットシーンや本物の闘牛映像をお楽しみください。

参加賞(は行から)

北山の火振り物語

日置市

田舎に帰ってきた女の子。おじいちゃんと2人で夏を満喫します。しかし、楽しい日々はいつまでも続きません。何故なら今日は8月15日。「北山の火振り」が行われるのです。松明が夜空を焦がし別れの時がせまります。

枕崎の元気の源「茶節」

枕崎市

茶節は枕崎市民にとって、元気の源です。とても手軽に作ることができるので、疲れた時や二日酔いの時などによく飲まれています。心や体が疲れたときは温かい茶節を飲んで、元気になってほしいと思います。

孫とのげんまん

南さつま市

平凡な会話の中で「うそ電話詐欺被害防止」を訴えた作品です。おばあちゃんを気遣う孫の言葉と表情、おばあちゃんの穏やかな中にも厳しさのある演技に注目です。30秒の「ほのぼの劇場」です。

信じるまち 和泊町

和泊町

今からおよそ百年前、島の人々は未来繁栄を信じ、えらぶゆりを大事に育て続けました。その結果、えらぶゆりは和泊町を代表する花となりました。島の宝であるえらぶゆりと子どもたちの笑顔をご覧下さい。

オビクヒト

阿久根市

漁村の家庭にある日常を切り取った作品です。「おびく」とは、阿久根の方言で「包丁を使わずに、手で魚をさばく」ことをいいます。手際よく「おびく」様子に注目してください。

i(愛)がいっぱい いちき串木野♡ ichikikushikino City

いちき串木野市

日本一地名が長い、我がいちき串木野市。アルファベット表記にすると英文字のiの文字も多い所に着目し、iの文字で始まる「当市の名所・伝統産業・人物」と掛け合わせ、最後に「i(愛)がいっぱい」で落としたハートフルな作品。

オクラおくらなきゃ

指宿市

全国に誇れるオクラの生産地である指宿市。今回はオクラの実そのものではなく、花の持つ意味「花言葉」に注目しました。オクラの花言葉は「恋の病」。切なくて心苦しい心情が目に浮かびますが、オクラを贈ることは「愛する人への贈り物」を意味すると言われています。愛する人への想いを込めて、あなたもオクラを贈らなきゃ。

好きです、桜島

鹿児島市

鹿児島のシンボル桜島。生活するうえで、桜島の降灰にたびたび悩まされます。それでも、私たちは雄大で勇気を与えてくれる桜島が好きです。その思いをキレイで、そしてシンプルな映像にしました。

ホタルのふる里

鹿屋市

鹿屋市内には、ホタルを見ることのできるスポットがたくさんあります。なかでも、平房(ひらぼう)地区は、ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルが自然発生する大変珍しい場所。イメージキャラクター「ひらちゃん」・「ぼうちゃん」と合わせて、多くの皆さんに知ってもらおうと制作しました。

じゃない方な町 きもつき

肝付町

今回作成を担当したのは地域おこし協力隊と国際交流員という県外、国外から肝付町に来ているメンバーです。肝付町を外から見た時の最初の印象が「種子島じゃない方」だったため、「じゃない方」をキャッチコピーに使い見た人の印象に残るものにしました。

ALWAYS THERE

霧島市

どんなに辛くても、うまくいかなくても、きっと大丈夫。ふるさとはいつもあなたのそばに!

彼よりも・・・

さつま町

付き合っていた彼に別れを告げ、矢継ぎ早にダメだしする女性。彼女は彼となにを比較しているのでしょうか?はたして、彼女が思いを寄せるものは・・・。

絶対に負けられない

薩摩川内市

今年で、417年目を迎える鹿児島県指定無形民俗文化財である「川内大綱引」の迫力ある真剣勝負をお伝えします。絶対に負けられない戦いがここにあります。

海のないまち、の魚屋さん

曽於市

今回、財部町で唯一である鮮魚専門店「小牧鮮魚店」さんに全面協力いただき、撮影しました。昔は、魚をあまり知らない人が多く、アジ・サバ・タイしか売っていなかったそうで、曽於市の魚の歴史とともに歩まれてきた「小牧鮮魚店」さんの話はとても興味深かったです。その工夫、ぜひCMで確認してみて下さい!

長島大陸プロローグ

長島町

長島町の魅力を映画のプロローグのような風景を加えて作成しました。その魅力を今、長島町では工夫して発信しているのでこのCMを見た人が、長島について調べてもらいたいです。

今もつながる島の歴史

西之表市

毎年8月下旬に行われる、西之表市最大のイベント「種子島鉄砲まつり」。火縄銃の轟音と共に始まる勇壮な行列を見ようと、多くの人が集まります。「チョッサー、チョッサー」という威勢の良い掛け声に合わせ、白装束の男たちが太鼓山と呼ばれる御輿を担ぐ勇ましい姿をご覧下さい。